2023.09.20 入門式と報告を行いました。 | 紀州本町道院

2023.09.20 入門式と報告を行いました。

2023.09.20 9月度入門式を行いました。

数ヶ月前と先月の8月、本町道院に新しい拳士仲間が3人増えましたので

先日20日にて入門式を行いました。

3名共に経験者であり、少しお休みをしていましたが少林寺拳法の前向きな精神を続けたい

との想いで修練復活にて本町道院を選んで頂きました。  感謝!

 

 

 

最初に田村道院長による鎮魂行から始まり

拳士を代表し、

中拳士三段 柳園拳士による入門誓願を唱和を行い

拳士より一言挨拶を頂きました。

右上  中拳士三段 柳園拳士

左下  5級拳士 垣拳士

右下  2級拳士 田村拳士(女性)

   

 

 

入門式の最後に田村道院長より法話を頂き

入門式も無事に終了いたしました。

 

 

 

 

続いて 入門式終了後

9月18日 本山にて法階試験に合格し 大拳士五段権中導師 となられた吉井先生からの報告を頂きました。

吉井先生 おめでとうございます!!

 

 

 

    この日の修練参加者にて、集合写真をパチリ!

   *この日、20代の男女2名が道場見学に来て頂いていました。

    初めて道場を訪れてるにも関わらず、この写真撮影をお願いしました。

  もし、このblogを見られておられましたら、この場をお借りして再度お礼申し上げます。結手

 

入門式と報告が終わり、いつもの修練に戻り、みんなで汗を流しました。

 

 

  紀州本町道院は、和気あいあいと皆で楽しく修練を行っています。

   ご興味を持ち、やってみたい! やってみようかな? もう一度復活してみようかな?

    などなど、動機は行動なれ!  でお待ちしています。

     先にも書きましたが、この日も20代の男性と女性が見学に来て頂きましたよ。

      どしどし!みな様もお気軽にお声をおかけ下さいね。

いいね!>> いいね! 3人